1309件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

公の施設管理運営につきましては、これは小泉改革の中で行政改革、官から民へ市場主義導入ということが強くうたわれて国主導導入されたものです。これは、2003年9月に地方自治法244条の改正によりまして公の施設管理運営の委託という制度、関係する団体にそれまではお任せしていたのを市場に開放して民間企業が参入するようにすべしという法律改正が行われて導入されたものであります。

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

まず、指定管理者に関するお尋ねでございますけれども、それまで公の施設管理主体出資法人であったり公共団体公共的団体に限定されていたところでございますけれども、当時の内閣の方針といたしまして規制緩和行政民営化民間経営の手法の導入、こういったことが非常に叫ばれ、行政改革が行われました。その一端といたしまして指定管理者制度が出来上がったというところでございます。 以上でございます。

福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号

また,本年4月からは,地域活性化起業人制度を活用し,同社の社員1人を受け入れ,本市DXをはじめとした行政改革,業務改善推進に取り組んでいただいております。 なお,広域自然災害時の共同取組に関する覚書に基づく業務については,現在まで実施しておりません。 今後も,引き続き同社との協定に基づき,関係所属と連携し,地方創生に寄与する取組を進めてまいります。 

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

その後、簡素で効率的な政府実現し、債務の増大を圧縮する観点から、行政改革重要方針が定められました。  これを踏まえ、平成18年に簡素で効率的な政府実現するための行政改革推進に関する法律が制定され、基準モデル及び総務省方式改訂モデルが示され、財務書類整備に積極的に取り組むこととされました。  

福井市議会 2022-06-06 06月06日-01号

また委員から,令和5年度以降は各種団体への補助金の10%削減を終了するとのことだが,どのような基準で行うのかとの問いがあり,理事者から,令和5年度での終了を予定しているが,福井行政改革推進委員会内に設置した財政健全化専門部会では,委員から,各補助金必要性を精査した上で対応を考えるべきとの意見をいただいていることから,団体状況を確認しながら対応していきたいとの答弁がありました。 

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

そういった行政改革のほうを進めていただきたいと思います。 以上で、私の質問を終わらせていただきます。 ○議長小澤長純君) 休憩いたします。午後は、1時より再開いたします。                           午前11時45分休憩                           午後1時00分再開 ○副議長竹本雅之君) 休憩前に引き続き、一般質問を再開いたします。 

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

次に、行政改革についてお伺いします。  一つ目平成28年5月に作成した勝山市公共施設等総合管理計画では、公共施設インフラ施設長寿命化、それにより施設更新の抑制による財政負担の縮減と環境負荷の低減を目的としています。  計画から5年がたちますが、実績をお伺いします。  また、令和4年度当初予算における公共施設インフラ施設維持管理コストはどの程度見込まれているのか伺います。  

福井市議会 2022-02-28 02月28日-02号

次に,市民意見集約についてですが,財政再建計画進捗状況を確認するため,福井行政改革推進委員会に有識者や市民委員とする財政健全化専門部会平成30年度から設置しております。財政健全化専門部会は,決算確定時の10月と当初予算策定時の3月の年2回,公開で開催しておりますが,その中で財政計画策定について説明し,御意見を伺った上で財政計画に反映しております。 

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

こうした人事によって組織体制整備人事管理総合計画の立案や進捗管理行政改革地方分権推進,さらには議会に関する調整など,行政運営上極めて重要な職責を過去においても現状においても適切に果たしているものと認識しております。 これまでも何度か同様の質問をいただいており,その都度お答えしておりますが,本市ではその年その年において市全体の行政課題を考慮して最善の人事を行っているところであります。 

福井市議会 2021-09-07 09月07日-03号

これから5年間,本市行政改革は,DXによる行革一色です。押印廃止徹底的推進,他自治体と共通の電子申請システム導入電子契約システム導入電子決済システム財務会計システム文書管理システムなどとの連携,並行して業務事務フロー,帳票の変更作業を行う,全てに手をつけなくても,全庁挙げての大作業になるでしょう。 質問はこうです。 

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

行政改革につきましては「時代の変化に対応した持続可能な行財政運営」を基本理念といたしまして、令和3年度から10年間を実施期間とする第6次小浜行財政改革大綱と、その大綱を着実に推進するための短期間実施計画となります第1期行政経営プラン令和3年2月に策定いたしました。 大綱では、基本方針といたしまして三つの大項目を掲げ、行財政改革を聖域なく実行することとしております。 

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

まずは1点目の新型コロナワクチン接種についてですが、いろいろお答えいただいたんですが、5月28日に菅首相が64歳以下を6月中にも開始せよということ、また河野行政改革担当相が、高齢者接種率上位5県にはワクチンを傾斜配分すると、6月1日に発表しました。いやが応でも、自治体ランク付けを意識させているのかなと思います。  13日の段階では、福井県は14位となっていました。  

小浜市議会 2021-03-16 03月16日-03号

次に、4番目の効率重視行政改革事業についてお伺いいたします。 小浜市議会では、人口減少少子高齢化の進行など、数十年経過した都市公園社会情勢変化に応じた公園として活用や管理運営されているかについて調査をいたしました。コロナ禍で税収の落ち込みが懸念される中、公共施設維持管理は、経営効率化など、大きなウエートを占めます。 

大野市議会 2021-03-08 03月08日-代表質問、一般質問-02号

その結果を、外部の委員で構成される大野行政改革戦略会議に諮り、会議での意見を各所管と共有して施策事業改善を図っています。 委員からは、子育て支援以外の施策についてのパッケージ化や今後の地域づくりについて議論を深めることの提案、道の駅で売り出す農林水産物や商品の充実大野の歴史などの魅力発信充実高齢者の幅広い活躍の必要性などについて意見を頂きました。 

勝山市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会(第2号 3月 3日)

国の総合調整を担う河野太郎行政改革担当大臣が、現在のワクチン確保量接種計画必要量の間には桁違いの開きがあり、4月に一斉に始める想定だった高齢者接種実現には遠く及ばないし、短期間に大勢に接種する国家プロジェクトは序盤からつまずきかねず、河野大臣は焦りの色を強めていると報道しています。